夏のヒラマサ
公開日:
:
お魚料理
夏のMFはヒラマサが釣れます。
たまに全く勝負にならなくて、ラインブレイクしてしまうやつがかかるんですけど、釣れるのはだいたい3〜6kg位までですかね。


年にもよりますが、だいたいよく肥えていて太いやつが多いです。
で、それが非常に旨いのです!
夏のヒラマサは3kgもあれば充分おいしいですね。
その辺が小さいとちょっと工夫しないと美味しくいただけないハマチと違うところです。
それが今年も釣れました。
4kgくらいですかね。
というわけで、ヒラマサ、おいしいので基本はまっすぐお刺身です!

初日!

2日目カルパッチョ!

3日目お刺身!
ずっと旨いですね。
脂乗り見て!


今年はかなりおいしいと思います!
アラも大根と炊きました。
※写真無し
ヒラマサはほんと良いですね〜
ロストクインテット…最高ですね…


最新記事 by お魚部長 (全て見る)
- イサギとメジカ - 2025年7月19日
- マダカアワビ - 2025年7月5日
- マガキガイ(チャンバラ貝) - 2025年6月15日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
ヤイトガツオ(スマ)
またカツオです。 今回はヤイトガツオ、単にヤイトと呼ぶことも多い、標準和名スマです。
-
-
イシガキダイ&イシダイ
磯釣りの世界で石物と呼ばれるイシダイ、イシガキダイは特別な存在です。 自分は四才の時に釣った