お魚料理#4
公開日:
:
最終更新日:2019/03/12
お魚料理
前の投稿で釣った魚の料理です。
鯛とアコウのお刺身。まぁ旨いですよね。
メバルの煮つけ!まぁ最高です。
他に旨かったのは、小さめの根魚を釣ってしまって、蘇生できなかった時に持って帰ってやる魚の蒸し物です。
これホント美味しいですよね。一般的なレシピは「白身魚の香味蒸し」なんて名前で調べたら出てくると思います。
私は以前住んでいた所の一階に、その後とても有名になった中華の名店があって、そちらで食べたのが最高においしくて作り方を教えてもらいました。
その店でもよくアコウを使って出してましたけど、中々のお値段しますよね。。
あとは木の芽が余ってたので大目に作って保存していた木の芽味噌を鯛に塗って、ホイルで包んで焼いたらとても美味しかった!
それではまた!


最新記事 by お魚部長 (全て見る)
- アマダイ(アカアマダイ) - 2025年9月17日
- アラ - 2025年8月27日
- オジサン(オキナヒメジ、もしくはホウライヒメジ?) - 2025年8月3日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
イシガレイ&マコガレイ2
前回からの続きで、熟成魚のお話しですが、単純に好みの話ですよね。ラーメンも硬めが好きな人もいれば、
-
-
タカノハダイ&ミギマキ
前にマコガレイ&イシガレイの時にも書いた大◯活魚センターのとれとれですが、コロナ前はこんな
-
-
イシガキダイ&イシダイ
磯釣りの世界で石物と呼ばれるイシダイ、イシガキダイは特別な存在です。 自分は四才の時に釣った
-
-
マガキガイ(チャンバラ貝)
いつもお世話になっております、志摩のお魚屋さんから、競りに見た事ない貝を、海士さんが持ってきてるけ
- PREV
- 鶴橋鮮魚市場レポート#3
- NEXT
- お魚料理#5