水族館レポート #2 須磨海浜水族園
公開日:
        
        :
                
        水族館                
      
「水族館レポート」第二回です~
海遊館の次によく行くスマスイこと、須磨海浜水族園です。
こちらはイルカショーが人気ですね。たしかに心に来るものがあって、泣きそうになってしまうこともあります。

入ってすぐの大水槽で私が注目したのはアトランティックターポン!

そしてひげおやじみたいなアジアコショウダイ!

素敵~~~!!!!
そして私がスマスイで一番好きなアマモ水槽!!ボラとナマコとヨウジウオがいてます。
アマモ場は海のオアシスですね~

暖かい海の水槽にはニシキテグリなんかに近い、美しいハゼのスポテッドマンダリンがいました。

本当にきれいなお魚ですね。
同じ水槽には美しいヨウジウオの仲間なんかも

そしてお魚ライブ劇場の後方に最高な水槽ができてました!!!
汽水水槽!メナダが泳いでますよ!!かっこいいです!!!!

汽水ハゼも充実してるし良さみが深すぎます!!!!!!!!!!!!

そしてわたしが行った春のころには、わたしの大好きなミミイカがお花見しているっていうヤッバイ水槽がありました!

スマスイ最高~~~~~!!!!!!!!!
 
		 
		最新記事 by お魚部長 (全て見る)
- DAISOのジグサビキでヒラメ - 2025年10月19日
- サンマ2025 - 2025年10月8日
- アマダイ(アカアマダイ) - 2025年9月17日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-  
                              
- 
              水族館レポート #1 海遊館新しいカテゴリー「水族館」の一回目のエントリーです。 今回は年間パスポートも持ってる私のホーム 
-  
                              
- 
              神戸須磨シーワールド超久しぶりのカテゴリー、水族館レポートを久しぶりに書いてみようと思います。 まあそもそも読ん 
- PREV
- お魚料理#6
- NEXT
- 南国家族旅行&釣り1
 
  
 
         
         
         
         
        