年に4回東京に行くことになろうとは
公開日:
:
最終更新日:2016/11/11
展活=展示会活用のはなし, 日々のはなし
おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。
3連休明けの火曜日。秋の展示会ラッシュが続く中、今週は私自身も展示会ブースに立ちます(^^)。
今日から今年4回目の東京!
基本的にこれまで40年間すごく狭い世界で生きてきて、玉造以外の場所に住んだことがない私ですが、今日から今年4回目の東京に行ってきます。もちろん人生で最多出張回数です。今年は名古屋にも2回行かせていただいたし、なんかすごく動き回ってるような気がしています。頭の中はすっかり東京のことでいっぱいなので今朝のブログはノウハウもなんもなくて申し訳ありませんが、今年の東京行きを振り返らせていただいていいでしょうか?
1回目6月:機会要素技術展2015
1回目は6月の機械要素技術展でした。毎年大阪からもいつもお世話になってる企業が多数出展されており、2012年からほぼ毎年見学に行っています。今年の分は「日本ものづくりワールド2015 レポ」という記事にまとめました。
2回目8月:OSMC東京実践会「なぜ今ネットショップが展示会なのか」講師
2回目は8月のOSMC東京実践会で講師でした。初の東京での登壇で尋常ではなく緊張しましたね~。今気づきましたが、そういえばあれから何度も人前で喋っていますが、緊張してませんね。チャレンジを乗り越えるたびにこうやって心臓が強くなっていくんですね~(笑)。「ネットショップと展示会」という新たな切り口で講座を作ることができ、たくさんのフィードバックもいただき本当にいい経験をさせていただいた夏の上京でした。
3回目9月:プラントショー説明会
3回目はプラントショーの説明会でした。このときは初のLCCを利用しての日帰り。関空発のJET STARの始発で行って最終便で帰ってくる、という。なんだか一日中移動してた記憶(笑)。でも多少無茶をしても説明会には行っておいてよかったです。ここで聞いてきたことが明日からの出展に効いてくるはずです。
今回11月:プラントショー出展サポート
そして今回4回目の東京はプラントショーの出展サポートです。初秋から展示会チームをファシリテートさせていただいてきたケイ・エイチ工業さんが満を持して今年の展示会出展大本命の日を迎えます。今日は設営で明日からが本番。このブログでもどんどん様子を発信していきますね!ご期待ください(^^)。お越しいただける方、東京ビッグサイト東3ホール3G-31でお待ちしています!!
まとめ
こうやって振り返ってみると上京するたびに確実に成長してたり、がっつりと得るべきものを得てきたりしてきてますね(^^)。コスパのいい出張してるやん!と自画自賛(笑)。
今日もお読みいただきありがとうございます。
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
平日は1年の3分の2しかない
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 大
-
-
新事業を軌道に乗せるためにかかる時間
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 相
-
-
展示会の搬入・搬出 その2
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 夜
-
-
真田丸 マルワ什器があるところ
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
-
大阪勧業展はじまるよ~!
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
-
誰に伝えるのか? “誰”を表現する方法
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 朝
-
-
“視認性”はどこまで追求できるのか
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 一
-
-
展示会におけるストックスペースのありがたみ
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 大
-
-
大企業が多い展示会で中小企業がやらなくていいこと
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 夜
-
-
まずは10万字をめざして
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 雨
- PREV
- 展示会出展ゼミ2015 成果報告会
- NEXT
- 東京ビッグサイトでの設営