*      

2017年からの展示会界を考える

公開日: : 最終更新日:2020/11/23 展活=展示会活用のはなし

こんにちは^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。

今週末は寒波がやってくるようですね。もろもろお気をつけくださいませ。

リード社長のインタビュー

展示会という業界で活動をさせていただいている者のはしくれとして、やはりリードエグジビジョンジャパンという会社のことは常に意識をしています。リード社が日本の展示会に与える影響は大変大きいと考えるからです。

先日、見本市展示会通信に掲載されたリード社の石積社長のインタビューを読みました。30周年を迎えたリード社と今後の展示会について語っておられます。

>>こちらから読めます。

この方の著書や折々の発言は常にチェックしていますが、ずっと一貫して同じことをおっしゃっています。

・出展社が儲かる展示会を作る
・日本にはもっと大きな展示会会場が必要

あと、最近は東京オリンピックでビッグサイトが使えなくなる問題についても先頭に立って東京都と交渉を続けておられます。

こちらから読めますので、興味がある方はぜひ読んでみてくださいね。2017年以降の展示会界を考える機会になると思います。

まとめ

今朝のブログではリードエグジビジョンジャパンの石積社長のインタビューを紹介してみました。

今日もお読みいただきありがとうございます。

The following two tabs change content below.

大島節子

代表取締役(有)マルワ什器
1975年 大阪市生まれ。 1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。

最新記事 by 大島節子 (全て見る)

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

展示会出展ゼミ2015 成果報告会

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 日

記事を読む

展示会でプレゼンする際に知っておきたいテクニック

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 春

記事を読む

伝達力≦商品力<人間力

展示会を活かしきるために必要な3つの力

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 最

記事を読む

展示会出展ゼミ2015 はじまります

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

大阪の展示会会場 その6

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 不

記事を読む

そこから見える景色

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 明

記事を読む

大阪の展示会会場 番外編 ウラインテ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 体

記事を読む

出展後の満足度が高い企業の共通点

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 1

記事を読む

続けていくために大切なことってやっぱり「好き」だと思う

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

展示会を改善する、ということ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 大

記事を読む

tenkastu_bunner
ブログ引越しました!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

ブログ引越します

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

今日は名古屋展活セミナー成果報告会!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

愛知県大府市で登壇させていただきます

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

→もっと見る

  • profile

    大島節子
    1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。
PAGE TOP ↑