*      

初出展でも失敗しない展示会出展 たった1つのキモ

公開日: : 最終更新日:2016/02/15 展活=展示会活用のはなし, 展示会ノウハウ

おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。

はじまりましたねあの季節、そう花粉の季節が。昨日から目に見えて症状が出てきました。マスクが手放せない3ヶ月間のスタートです。

1ヶ月前までにチラシを完成させること

今日のブログタイトルは「初出展でも失敗しない展示会出展 たった1つのキモ」。なにやらすごく大きく出ましたよ(笑)。展活勉強会と名古屋のプレセミナーの準備をしながら、展示会で成果を出すためにはやらなければいけないことは本当にたくさんあるけど、その中でもキモ中のキモはなんだろう、とずっと考えてきました。

時間軸や空間軸いろいろと考え方の向きを変えながら考え続けてようやく見えた答え、それは本番の「1ヶ月前までにチラシを完成させること」です。

chirashi1

まず大前提としてチラシを作る前に「目的の明確化」が完了“出展コンセプトシート”が出来上がっている状況であることはマストです。目的の明確化については過去の記事に書きました。

出展目的を明確にする
目的を明確にするために必要なこと
コンセプト思考のススメ
コンセプト明確化ワークの可能性

ポイントは1ヶ月前という期限です。チラシの完成が出展当日ギリギリで印刷屋さんから直接会場に配達してもらったことがある人、正直に手を挙げて(笑)。特に中小企業はそういうところがほんとに多いですよね。でもこれを1ヶ月前に繰り上げるだけでできることが増え、確実に成果につながることがわかってきました。以下、チラシを1ヶ月前までに完成させることでできることを書いていきます。

明確になった目的を更に深く内面化する

チラシを作っていく過程でデザイナーさんと何度もやりとりをすることになります。その時間によって明確になった出展目的を更に深く理解していくことになります。このやりとりに2ヶ月くらいかけたいところです。社員さんはもちろんお客さんにも意見を聞くと更に良いですね。

チラシを解体していけばブースはできる

1ヶ月前のチラシが完成すればブース作りはそこからでもなんとか間に合います。チラシを解体していけばブースはできます。チラシとブースの整合性が取れていることが大事。逆にチラシが固まらないままブース作りにとりかかってしまうと伝えたいことがチグハグになり成果につながる可能性が低くなります。

集客に使い倒す

1ヶ月前にチラシが出来上がっていれば集客に使い倒すことができます。チラシそのものを展示会に来てほしいお客さんに送るのはもちろん、公式ページへの掲載などもすでにチラシとしてコピーやら伝えたいことやらがまとまった形で完成しているのでそれを転載していけばいいだけでとてもスムーズにスマートにできます。

接客に活用しまくる

チラシにまとまっていることだけを理解しておけば1年目の社員さんやもっと言えばその日かぎりのスポット派遣のコンパニオンさんでも最低限の正しい接客ができます。またブース前で足を止めた人にチラシを渡すことで会話のきっかけにもなります。

どうですか? チラシを1ヶ月前に完成させることでこんなにもいいことがいっぱいあることが伝わりましたでしょうか。必ずやチラシは1ヶ月前に完成よう!という気になってきましたか?(笑)

まとめ

今日は「初出展でも失敗しない展示会出展 たった1つのキモ」というこれまでの展活から得たものの集大成のような記事が書けたと思います。たくさんのことを知った上でそぎ落としていった先に残ったものがこのポイントでした。伝わったらうれしいです(^^)。

今日もお読みいただきありがとうございます。

The following two tabs change content below.

大島節子

代表取締役(有)マルワ什器
1975年 大阪市生まれ。 1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。

最新記事 by 大島節子 (全て見る)

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

大阪の展示会会場 その5

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

違う視点でテレビを捉えるようになって見えてきたもの

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

京都ビジネス交流フェア レポ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 季

記事を読む

展示会のマンネリ化という悩みの本質

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 明

記事を読む

インテックス大阪 駐車場情報

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 な

記事を読む

9月は全国ツアー

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨

記事を読む

出展者説明会でのポイント

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 初

記事を読む

展示会における出展者同士の交流

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 秋

記事を読む

展示会は企業の底力を上げる!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 寒

記事を読む

最初の入口になってくれるような記事

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 私

記事を読む

tenkastu_bunner
ブログ引越しました!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

ブログ引越します

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

今日は名古屋展活セミナー成果報告会!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

愛知県大府市で登壇させていただきます

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

→もっと見る

  • profile

    大島節子
    1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。
PAGE TOP ↑