*      

ますますバラバラに

公開日: : 最終更新日:2015/01/31 未分類

2013年、というのは「2,0,1,3」という4つの数字が
全部バラバラなのですが、
これは26年ぶりだそうですね。
前回は1987年までさかのぼらないと
4つバラバラの数字の組み合わせの年はないのだとか。

このことと関係あるのかわかりませんが、
今年はますます人の嗜好がバラバラになっていく感じがしています。

「誰かと同じでないといけない」というのはどんどん薄れ、
ある人にとって数百万円の価値があるものが
隣の人にとっては1円の価値もなかったりする、
そういうものが更に増えていくように感じています。

我々中小企業は多くの人の平均点を目指すのではなく、
一部の人に熱烈に愛される仕事をしていくべき
時期に来ているのですね。

参考にすべきお手本は周りに多々あるので、
あとはそれをどうアレンジして自社にどう取り込むか。

策を練り、かたちになったものから出していこうと思っています(^ ^)

The following two tabs change content below.

大島節子

代表取締役(有)マルワ什器
1975年 大阪市生まれ。 1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。

最新記事 by 大島節子 (全て見る)

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

no image

展示会出展ゼミ2014

今年もやります!「展示会出展ゼミ」 おかげさまで2年目。 昨年の経験を活かし、 今年は内容

記事を読む

no image

展示会出展ゼミ第2講 見学会

5月31日(金) 展示会出展ゼミ第2講見学会が開催されました。 会場はインテックス大

記事を読む

no image

会社見学会

5月9日(水)e製造業の会から 三郷金属工業株式会社の会社見学会に参加しました。 こちらはリ

記事を読む

no image

2012年 折り返し

7月に入りましたねー。 2012年の下半期スタートです。 この週末は2012年のお正

記事を読む

no image

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます! 昨年、締めのブログを更新しようと思いながら、 バタバタ

記事を読む

no image

創業25周年

4月1日はマルワ什器の創業25周年記念日でした。 写真は25周年記念寿司です。 皆で

記事を読む

no image

うれしいなぁ・・・

三郷金属工業株式会社の児島社長が 先日10月5日(金)の見学会&セミナーのことを ご自身のブログ

記事を読む

no image

ビジネスマッチングフェア 見学してきました

4月25日、マイドーム大阪で開催されている ビジネスマッチングフェア2012という 展示会を見学

記事を読む

no image

三光神社の桜

毎年、アップしてますよね多分(笑)。 「三光神社の桜」。 きっと今日の雨が花散らしの雨に

記事を読む

no image

鯖江ツアー

11月30日から12月1日まで、 e製造業の会でお世話になっている西村金属の西村常務にアテンドいた

記事を読む

PREV
18年
NEXT
雪ー!
tenkastu_bunner
ブログ引越しました!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

ブログ引越します

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

今日は名古屋展活セミナー成果報告会!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

愛知県大府市で登壇させていただきます

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

→もっと見る

  • profile

    大島節子
    1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。
  • 2013年1月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑