*      

鯖江ツアー

公開日: : 最終更新日:2018/08/03 未分類

11月30日から12月1日まで、
e製造業の会でお世話になっている西村金属の西村常務にアテンドいただき、
福井県鯖江市に会社見学会ツアーに参加してきました。

訪問させていただいたのは、
株式会社小林大伸堂さま
株式会社ウォンツさま
株式会社西村金属さま

まったく違う業種の3社を見学させていただき、
それぞれの業界ですごいチャレンジをされてる方々ばかりで、
大変刺激的で、勉強になることばかりでした。

それと印象に残ったのはこの日宿泊したお宿に
ふくい産業支援センターの講座企画等を担当されている方が
駆けつけてくださったこと!

行政にも中小企業にも熱い人がいて、
それぞれが鯖江の未来を真剣に考えていらっしゃるのが伝わってきて、
めちゃくちゃ感動しました。

大阪では感じたことのないつながりでした。

この日の夜はカニのお宿で思う存分カニを堪能させていただき、
翌日は朝から東尋坊に連れていっていただきました。

お昼にはとびきりの越前そばのお店にお連れいただき、
お土産にはさばのへしこと鯖江の銘酒「梵」を購入。
福井グルメも存分に楽しませていただきました。

最後に連れてっていただいためがね会館もすごく良かった。
次行く機会があったらミュージアムをぜひちゃんと見てこようと思います。

すばらしい機会をありがとうございました。
お世話になった皆さんに心から感謝です!

The following two tabs change content below.

大島節子

代表取締役(有)マルワ什器
1975年 大阪市生まれ。 1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。

最新記事 by 大島節子 (全て見る)

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

no image

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます! 皆さまのおかげで、 無事2012年を迎えることができま

記事を読む

no image

暑さ、といえば

夏の花にもいろいろありますが、 向日葵なら「元気な夏」、 朝顔なら「夏の朝」と、いうよう

記事を読む

no image

大阪城梅林 レポ

大阪城公園の冬の終わり~春の初めにかけての風物詩。 「梅林」。 先々週の日記にも書きましたが、

記事を読む

no image

今年の漢字

1月11日(金)e製造業の会の新年豊富(抱負)会に参加しました。 この会では毎年年初に

記事を読む

no image

「展示会出展ゼミ」のお知らせ

4月24日から堺商工会議所で開催される 「展示会出展ゼミ」というセミナーの講師をさせていただきます

記事を読む

no image

古芝会長 インタビュー

展活インタビューに 枚岡合金工具株式会社の古芝会長のインタビューをアップしました。

記事を読む

『ニュートップL』に掲載いただきました

日本実業出版社の経済誌『ニュートップL』7月号に インタビューを掲載いただきました。

記事を読む

no image

夢の企画が実現しました!

今日はめっちゃうれしいお知らせです! かねてから準備してきた企画がついに実現することになりました。

記事を読む

価値は信頼の、信頼は約束の積み重ね

5月14日(水)15日(木)、堺商工会議所の 「展示会出展ゼミ2014」第1講が無事終了し

記事を読む

no image

荷捌き場

ここ数年、大阪の玄関口「梅田」には 立て続けに新しい商業施設がオープンし、 我々地元の人

記事を読む

tenkastu_bunner
ブログ引越しました!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

ブログ引越します

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

今日は名古屋展活セミナー成果報告会!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

愛知県大府市で登壇させていただきます

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

→もっと見る

  • profile

    大島節子
    1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。
  • 2012年12月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
PAGE TOP ↑