18年
公開日:
        
        :
         最終更新日:2015/01/31        
        未分類                
      
早いものであれから18年ですね。
阪神大震災の頃は大学1回生でした。
大学は西宮市にあったので校舎は全壊。
上級生がお二人亡くなられました。
亡くなられた方々のご冥福を。
18年間、復興に尽力いただいた方々に感謝をこめて、
今朝は祈りからはじめます。
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-  
                              
- 
              セミナータイトル投票結果先週、facebookでお友達の皆さんに 下記の投稿への投票にご協力いただきました。 
-  
                              
- 
              うりワン勉強会 5月例会5月11日(金)はうりワン勉強会でした。 この会は2007年に大阪産業創造館の うりうり教習所ア 
-  
                              
- 
              あけましておめでとうございます新年あけましておめでとうございます! 昨年、締めのブログを更新しようと思いながら、 バタバタ 
-  
                              
- 
              『近代消防』に掲載いただきました『近代消防』という消防の専門雑誌に私のブログを掲載いただきました。 “正しい理念の下の競争”という 
-  
                              
- 
              価値は信頼の、信頼は約束の積み重ね5月14日(水)15日(木)、堺商工会議所の 「展示会出展ゼミ2014」第1講が無事終了し 
-  
                              
- 
              どんな大きな仕事も小さな仕事の積み重ね今日は気づきオタクの私が気づいた とっても使える気づきについて書きたいと思います。 唐突です 
- PREV
- なんでこの仕事をしてるのか
- NEXT
- ますますバラバラに
 
  


 
         
         
         
         
        