日本一明るい経済新聞さんに取材していただきました
公開日:
:
展活=展示会活用のはなし, 日々のはなし
おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。
一段と秋から冬に近づいているように感じる朝。そんな大阪から今朝もブログをお届けします。
竹原編集長がインテックス大阪にお越しくださいました
昨日、『日本一明るい経済新聞』の竹原編集長に取材をしていただきました。日本一明るい経済新聞とは関西ローカルの元気な会社を紹介するメディアです。NHKニュース「おはよう関西」に出演されている竹原編集長のことはご存知の方も多いのではないでしょうか?
当初、取材の依頼をいただいたときはうちの事務所にいらっしゃるとのことだったのですが、どうせなら展示会の現場に来ていただいたほうがよりうちの仕事をわかっていただけるのではと思い、インテックス大阪で開催中の「新ものづくり・新サービス展」に出展されているケイ・エイチ工業さんのブースにお越しいただくことになりました。
取材を受けてみて驚いたのは竹原編集長の速さ! 間違いなく今までのどの取材よりも速かったです。重要な質問だけをザクっと問いかけるスタイル。私も取材をさせていただく側になることがありますが、私なら内容の咀嚼に10倍はかかるなぁ、と。一体今まで何社くらい取材してこられたのでしょう。経験値の差に圧倒された時間でした。
『日本一明るい経済新聞』は毎月発行されていますので、たぶん来月あたりには載せていただけるのではないかな、と。マルワ什器と展活のことをどのように書いていただけるのか楽しみです(^^)。掲載されたらまたこのブログで報告したいと思います。
まとめ
今朝のブログは日本一明るい経済新聞さん取材のご報告でした。
今日もお読みいただきありがとうございます。
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
展示会ブース3つの制作方法
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 台
-
-
名古屋機械要素技術展 見学会
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 名
-
-
プレゼン等で使える“読みやすい文字”の作り方
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 寒
-
-
2016年秋の展示会が始まろうとしています
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
-
展ゼミ2015の特長
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 5
-
-
友人のブレイクに思うこと
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨
-
-
経営者が講演することの効果
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
-
展示会出展ゼミ3年目 最終日の朝
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 よ
-
-
出展者説明会でのポイント
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 初
-
-
自社オリジナル展示台を作るもっともお得な方法
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 残
- PREV
- 無敵とはほど遠かったころ
- NEXT
- 応援される人とされない人のたった一つの違い