見込み客をつかむ展示会の作り方
公開日:
:
最終更新日:2015/01/31
未分類
3月11日(火)グランフロント大阪内にある
グローバルベンチャーハビタットのセミナールームで開催された
「わくわくネットクラブ」さんの3月勉強会にて
講師をさせていただきました。
タイトルは「見込み客をつかむ展示会の作り方」。
参加いただいた方々の業種は多様でしたが、
中小企業の後継者でいらっしゃる30代前半くらいの方が多かったです。
この層は私が最も展示会活用についてお伝えしたい層です。
皆さん、とても熱心に聞いてくださり、
質問やアンケートからも真摯な姿勢が伝わってきました。
今回はじめて「ブース接客時の心の持ち方」の話をしました。
はじめて人前で話す話だったのでドキドキでしたが、
アンケートや懇親会での会話から
案外、私は今後この分野で人の役に立っていけるかもしれないと
手ごたえを感じました。
もっともっとこのノウハウを内面化し事例も貯めて、
更に伝わるセミナーを作っていきたいと思います。
わくわくネットクラブの皆さん、坪内さん、
貴重な機会をありがとうございました!
そして当日のムチャブリにご協力くださった
三郷金属工業(株)のチャン河井さんとシェフ平永さん、
大大大感謝です!(^^)
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
どんな大きな仕事も小さな仕事の積み重ね
今日は気づきオタクの私が気づいた とっても使える気づきについて書きたいと思います。 唐突です
-
-
展示会出展ゼミ 第3講
6月10日(月) 展示会出展ゼミ第3講が無事終了しました。 3講では1講と2講見学会
- PREV
- 目標管理を楽しくする方法
- NEXT
- セミナータイトル投票結果