平日は1年の3分の2しかない
公開日:
:
webとかSNSとか, 心のはなし, 日々のはなし
おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。
大阪市内の公立小中学校は今日から夏休み。そんな大阪から今日もブログをお届けします。
平日毎日更新で365記事書くのにかかる日数
2015年の2月1日から平日毎日更新してきたこのブログ。先日の7月15日の記事が365記事目でした。365というと1年間の日数。それに到達するのにかかった時間は1年半。平日毎日更新だと土日祝盆正月関係なくアップしている人の1.5倍の時間がかかるのかっ!これはちょっとした衝撃でした。
これって平日は1年の3分の2しかないって、ことですよねー。悲観しても何もおこらないのでこれだけの時間がかかったけど367記事目をアップできてるし総文字数は40万字を突破したよ!という部分をちゃんと認めてあげなきゃな、と。
40歳を超えてつくづく感じているのが積み重ねによる差はもうちょっとやそっとじゃ埋まらない、ってことです。例えば美容専門家の福井美余さんはこれまでの化粧品代の総額が最高級ベンツが買える額だそうですが、私がこれまでの化粧品にかけてきた額ではどんだけ多く見積もってもそのへんのママチャリしか買えません(笑)。なんせ今の口紅が人生で4本目ですからね(笑)。今更、美容専門家との差を埋めようとしたところで、まぁ不可能なわけですよ。
美余さんにとっての化粧品が私にとっての展示会です。毎日ヒーヒー言いながらもなんとかブログをかけているのはマルワ什器での18年の経験と1000件以上の展示会に関わってきたという積み重ねがあるから。この積み重ねは今日から展示会専門家を名乗る人が現れたとしてもそう簡単に埋まる差ではないし、この先もこの積み重ねの先に歩んでいく道が開けていくのだろうと思います。
まとめ
なんだかまたしてもとりとめないブログになってしまいましたが、こらからも積み重ねていくぞ!ということで(^^;;
今日もお読みいただきありがとうございます。
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
言葉以上のことが伝わる話し方
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
-
やったことがない仕事をするとき
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
-
今年もよろしくお願いします
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 暖
-
-
マルワ什器と2016年
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
-
ブログランキング2016
こんにちは! レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今朝も寒いと
-
-
今年の漢字を決める日2017
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 い
-
-
真田丸の全貌が更に明確に
こんにちは^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 1月12日
-
-
なぜ今ネットショップが展示会なのか3
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 一
-
-
4月からの展活セミナーは定員に達したため現在キャンセル待ちです
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
- PREV
- 展示会ブースにイスを置いてもいいですか?
- NEXT
- 「出展内容が絞れない」というお悩み