ブログが10万字を超えました
公開日:
:
最終更新日:2021/03/17
webとかSNSとか, お知らせしたいこと, 展活=展示会活用のはなし
おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。
今朝はいつもブログを読んでくださっている皆さんにお伝えしたいことがあります。
祝・ブログ10万字越え!
今年の2月1日から平日毎日書いてきたこのブログ。おかげさまで昨日の記事をもって10万字を超えました! ここまで4ヶ月と1週間。やっぱり本気でブログを書くからにはまずは10万字を目指してやろうと決めて書いてきましたし、大体目安にしていた期日どおりに達成できたので素直にうれしいです(^^)。おかげで展示会活用のノウハウもずいぶんと整理することができました。
それではここでもっとも読んでもらえた記事ランキング発表~!
1位 4月2日 29歳になりました
2位 6月5日 40歳になるということ
3位 3月6日 友と成長していける幸せ
4位 2月9日 展活とは何なのか
5位 3月19日 発信しつづけることの重要性
って、ウソやろ(笑)。展示会活用について書いた記事1個もランキングしてないやん~!(笑)
1位はマルワ什器が29周年を迎えた翌日の記事。2位は先日の私の誕生日の翌日の記事。どちらも「おめでと~!」ってノリでたくさん読んでいただけて、はてぶ(はてなブックマーク 詳しくは>>コチラ)していただいたおかげで拡散されました。3位は清水さんのはてぶのおかげ。4位は小野さんのシェアのおかげ。5位は藤村さんをタグ付けしたからです。やっぱりこの時代はいかにSNSで力を持っている人を巻き込めるかどうかがブログをたくさんの人に読んでもらうためのキーポイントということがよくわかる結果となりました。
次に、展示会活用について書いた記事にしぼったランキング発表~!
1位 2月26日 これだけは作っておきたい配布物
2位 2月24日 出展目的を明確にする
3位 2月23日 失敗しない展示会の作り方7MUST
4位 3月10日 効率的な名刺の分け方とアフターフォロー
5位 2月27日 ブースの壁面を活用する方法
こちらは見事に「失敗しない展示会の作り方 7MUST」が並びました。私が本当に読んでいただきたかった記事がきちんとランキングしているので良かったな、と思います。
やっぱりこのブログは展示会活用のヒントを探してる人の力になりたくて書いているブログなので、こういう記事こそがシェアされたりはてぶされたりしてほしいです。そのためにも私は更にお役に立てる情報発信ができる人間になって、コツコツとブログを書き続けられるようにこれからもがんばっていきたいと思います!
まとめ
思えば清水さんの「停滞しているブログを再開させる方法」という記事に触発されて書き始めたこのブログ。たった4ヶ月なのにいろんな方に「読んでるよ~!」と言ってもらえたり、ブログを読んだからという理由で問い合わせをいただけたり、自分の頭が整理できたり、モチベーションが上がったりと、確かに書き続けることは大変ではあるんですけど、この3ヶ月いっぱいいいことがありました(^^)。あの記事を書いてくれた清水さんとあの記事を書かせた?マサルくん(笑)に感謝です。
明日は何を書こうかな。
今日もお読みいただきありがとうございます!
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
東京ビッグサイトでの設営
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
-
展示会出展コンセプトの作り方・考え方
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
-
SNS時代の“サムネイル力”を考える
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
-
出展後の満足度が高い企業の共通点
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 1
-
-
展示会を見学に行く際に心がけること
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
-
-
展示会では何を着ればいいですか?
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 明
-
-
展示会に持っていくものチェックリスト
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 長
-
-
ブログとSNS活用の変遷(1)
おはようございます^^ レンタル什器屋さんの二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。
-
-
イベントツールウエストジャパン2015 レポ
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 先
-
-
1年かけてプレゼンを学んだことによって得たもの 完結編
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 こ
- PREV
- 友人が社長になって思うこと
- NEXT
- この時代に毎日ブログを書いてみてわかったこと