*      

日本ものづくりワールド2014

公開日: : 最終更新日:2015/01/31 未分類

2014年6月25日~27日。
東京ビッグサイトにて
機械要素技術展ほか、日本の製造業が一同に終結する
「日本ものづくりワールド2014」が開催されました。

e製造業の会でお世話になっている
先輩方の会社さまや
堺商工会議所で一緒に勉強している方々も
多く出展されている展示会ということで、
私も1日目と3日目に見学をしてきました。

今年の特徴は西ホールにも規模が拡張された点です。
割り振られたのは
今回新設され配管部品ジャンルの製造・加工業の企業さま。

西ホールに出展された企業さまのナマの声を聞いてみたところによると、
圧倒的に人数が少ないので不利、という声と、
本当に必要としてくれる人だけと商談できるので効率がいい、
という声がありました。

また機械要素技術展のほうは年々地方グループや
地域単位での共同出展ブースの装飾が
派手になっていく印象を受けました。

一昨年ぶりの2年越しの見学となったこの展示会。
やはり継続して見せていただくことで
傾向がわかってきますね。

今回、ヒアリングにご協力いただいた企業ブースの皆さま、
本来商談をするために出展されている中、
私の相手をしていただき、申し訳ありません。
感謝いたします。

ありがとうございました!

The following two tabs change content below.

大島節子

代表取締役(有)マルワ什器
1975年 大阪市生まれ。 1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。

最新記事 by 大島節子 (全て見る)

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

no image

春場所

春になるとアップしたくなるこの写真(笑)。 一昨日千秋楽を迎えた春場所。 大阪の街で

記事を読む

no image

高嶋社長のインタビュー

展活のインタビューコーナーに 高嶋社長のインタビューが掲載されました! 三元ラセン管

記事を読む

no image

消防士さんたちが階段を駆け上がるイベント

現在、放送中のドラマ「Dr.DMAT」で毎回大活躍の イケメン消防士さんたちにキュンキュンしてる方

記事を読む

no image

東京に行ってました

6月20日(水)21日(木)と東京に行ってました。 機械要素技術展等の展示会を見学してきま

記事を読む

展示会出展ゼミ見学会と3講

堺商工会議所で講師をさせていただいている 「展示会出展ゼミ2014」。 5月末に見学会(2講)、

記事を読む

no image

ビジネスマッチングフェア 見学してきました

4月25日、マイドーム大阪で開催されている ビジネスマッチングフェア2012という 展示会を見学

記事を読む

no image

27歳になりました

4月1日はマルワ什器の創業記念日です。 おかげさまで27周年を迎えることができました。 昨日

記事を読む

no image

水を得た魚?

展活をリリースして半月経ちました。 おかげさまでお会いする方、みなさん興味を持っていただいて、

記事を読む

no image

ゴールデンウィーク

今年もマルワ什器のご近所のお寺では こいのぼりが元気に泳いでいます。 春のゴールデン

記事を読む

no image

黄綬褒章を見せていただきました

先だって黄綬褒章を受章された高崎社長率いられる 株式会社エンジニアさんにおじゃましてきまし

記事を読む

tenkastu_bunner
ブログ引越しました!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

ブログ引越します

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

今日は名古屋展活セミナー成果報告会!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

愛知県大府市で登壇させていただきます

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

→もっと見る

  • profile

    大島節子
    1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。
  • 2014年6月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
PAGE TOP ↑