展示会出展ゼミ 報告書
公開日:
:
最終更新日:2015/01/31
未分類
今年の4月から10月まで、
堺商工会議所で私が講師をさせていただいた
「展示会出展ゼミ」の報告書をまとめました。
全54ページ。
久しぶりにこれだけの量の文字を書きました。
全28社のそれぞれの企業の出展を振り返り、
この報告書を書くことで私自身もまた改めて気づきがありました。
この経験を元に、今後もますます皆さんのお役に立てるよう、
がんばりますので、よろしくお願いいたします(^^)
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
古芝会長 インタビュー
展活インタビューに 枚岡合金工具株式会社の古芝会長のインタビューをアップしました。
-
-
セミナータイトル投票結果
先週、facebookでお友達の皆さんに 下記の投稿への投票にご協力いただきました。
-
-
物事はそもそもシンプルである
先日、ある尊敬している先輩経営者の方から 「考え方がシンプルで分かりやすい。 皆が納得している」
-
-
数字と仲良くなる方法
マルワ什器は12月決算なので、 毎年2月に決算書が出来上がります。 今年も2月早々に
-
-
創さんの10周年パーティ
5月26日(土)いつもお世話になっている村上肇さんの会社、 株式会社創さんの10周年パーティに出席
-
-
目標管理を楽しくする方法
先月から月初の目標会議に「マインドマップ」を取り入れています。 >>マインドマップとは 以前
-
-
正しい理念の下の競争
最近好きな言葉。 「正しい理念の下の競争は成長を加速させる」 例えば先日のステアーレースがそ
- PREV
- 展示会出展ゼミ 第5講
- NEXT
- 来年の大河