来年の大河
公開日:
:
最終更新日:2015/01/31
未分類
お仕事日記に書くようなことではないのですが…
来年の大河ドラマ「軍師官兵衛」が楽しみ過ぎてなりません。
この相関図を見てるだけで、
気がつくと1時間が経過していました(笑)。
オリジナル脚本を書きはじめそうな勢いです。
昨日、気づいたことがあります。
なんで今年の大河にハマらなかったのか、
ずっと考えてたんですけど、
わかりました!
私は“チーム”が好きなんですよね!
豊臣家臣団というチーム。
新撰組というチーム。
平家ファミリーというチーム。
時代劇で女主人公にしてしまうと、
どうしてもチームを描くのには無理があって、
一対一の関係性の連続になってしまう。
例外的に江がハマったのは
三姉妹というチームだったからだ!と。
だからだからもう来年の大河で私は燃え尽きる!
くらいの覚悟で新年から挑みます!
ハードディスク買い足すよ!
ガイドブックも予約したよ!
あー!もう、楽しみ楽しみ♪♪
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
展示会出展ゼミ 第3講
6月10日(月) 展示会出展ゼミ第3講が無事終了しました。 3講では1講と2講見学会
-
-
ビジネスマッチングフェア 見学してきました
4月25日、マイドーム大阪で開催されている ビジネスマッチングフェア2012という 展示会を見学
-
-
物事はそもそもシンプルである
先日、ある尊敬している先輩経営者の方から 「考え方がシンプルで分かりやすい。 皆が納得している」
-
-
名古屋で事例報告をしてきました
先日、8月29日(金)、 名古屋のウインクあいちで開催中の村上肇さんの連続講座、 「Bt
-
-
数字と仲良くなる方法
マルワ什器は12月決算なので、 毎年2月に決算書が出来上がります。 今年も2月早々に
- PREV
- 展示会出展ゼミ 報告書
- NEXT
- 講師に必要なもの