*      

展示会出展ゼミ2015 はじまります

おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。

今朝もとってもいいお天気で朝日が気持ちよく、ぐんぐんと季節が夏に向かっているのを感じますね。

展示会出展ゼミ2015 本日開講!

2013年から堺商工会議所で講師をさせていただいてきた「展示会出展ゼミ」3回目となる今年のゼミが本日からはじまります。この講座は全5回の半年間の講座で、展示会の準備、本番、成果報告を含む構成になっています。

1年目から毎回大きく変えてきたのが今日の1講。今年のはじめから3年間の展活での活動の集大成として作り上げた「失敗しない展示会の作り方 7MUST」という理論を人前でお披露目するのは今回が初になります。

tenzemi

今年のゼミはどんなふうになっていくのでしょうか?!私自身、楽しみながら皆さんと学んで生きたいと思います!

今日もお読みいただきありがとうございます!

The following two tabs change content below.

大島節子

代表取締役(有)マルワ什器
1975年 大阪市生まれ。 1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。

最新記事 by 大島節子 (全て見る)

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

展示会で必要なチラシの枚数

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 立

記事を読む

展示会の選び方 総合展と専門展の違い

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

小豆島講演「成果を出す!展示会虎の巻」ご案内

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨

記事を読む

B2Bゲスト講師今年もやります

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 も

記事を読む

締切の大切さ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 秋

記事を読む

動画つくってみた

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 お

記事を読む

展示会は戦いではない

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

コミュニティとともに成長する展示会のかたち

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 こ

記事を読む

タイの展示会ランチ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 師

記事を読む

展示会スタイルを構築するために要する時間

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨

記事を読む

tenkastu_bunner
ブログ引越しました!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

ブログ引越します

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

今日は名古屋展活セミナー成果報告会!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

愛知県大府市で登壇させていただきます

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

→もっと見る

  • profile

    大島節子
    1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。
PAGE TOP ↑