2014年の漢字
公開日:
:
最終更新日:2015/01/31
未分類
1月7日(火)毎年恒例のe製造業の会
「新年豊富(抱負)会」に出席してきました。
この会では主宰の村上さんの進行で、
会員の皆さんと新年の動きを予想して、
自分の今年の漢字を決めます。
ちなみに私の昨年の漢字は「恥」でした。
>>そのときのブログはこちら
30代のうちにかけるだけの恥をかいておく、という
私の抱負を受けて、皆さんに決めていただきました。
そして今年の私の漢字はこちら↓↓
発展、展開の「展」。
もちろん展示会の「展」です!
マルワ什器の代表としても、
個人としても今まで積み重ねてきたものを
発展させていく1年にしたいという思いを込めて。
そして豊富会のあとは新年会。
今年は道頓堀「今井」さんで鴨うどんすきでした。
大阪らしい透明なお出汁が大変美味しく、
お店の雰囲気も老舗らしくてよかったです。
皆さんの抱負にいっぱい刺激をいただき、
自分の抱負も宣言することで更に強く自覚できたので、
とても良い新年のスタートとなりました。
2014年のマルワ什器の「展」開、
また、このブログで紹介していきますね(^^)
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
展示会出展ゼミ 報告書
今年の4月から10月まで、 堺商工会議所で私が講師をさせていただいた 「展示会出展ゼミ」
-
-
価値は信頼の、信頼は約束の積み重ね
5月14日(水)15日(木)、堺商工会議所の 「展示会出展ゼミ2014」第1講が無事終了し
-
-
牡丹と藤 @マルワ事務所横の路地
おはようございます^^ 季節がすごい勢いで夏に向かって行ってるのが 目で肌で感じられる季節で
-
-
『ニュートップL』に掲載いただきました
日本実業出版社の経済誌『ニュートップL』7月号に インタビューを掲載いただきました。
-
-
レーザーテックさん10周年
2月16日(土)。 いつもお世話になってるレーザーテックさんの 10周年記念パーティに出席させて
-
-
INTER FOOD KANSAI 2012ほか
5月24日(木) インテックス大阪にてINTER FOOD KANSAI 2012という
- PREV
- あけましておめでとうございます
- NEXT
- 動き出してる感