*      

香川講演「成果を出す!展示会虎の巻」のご案内

公開日: : 最終更新日:2022/02/28 お知らせしたいこと, 展活=展示会活用のはなし, 講師活動

おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。

いいお天気ですね!今日は暑くなりそうです。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。

はじめて香川で講演をさせていただくことになりました

来週、5月25日(水)香川県よろず支援拠点さまの主催による「成果を出す!展示会虎の巻」という展示会セミナーの講師をつとめさせていただきます!内容は下記のチラシをご参照ください。クリックいただくとPDFファイルにリンクします。

kagawa

香川での登壇ははじめてです。それ以外にも今回は初めてご紹介ではないかたちでの講師依頼。なんとこのブログと展活のホームページを検索で見つけていただいたのがきっかけでした。やはり日々の発信が大切ですね♪ せっかくいただいた大切なご縁ですので香川でがんばっておられる中小企業の皆さまに心を込めて展示会活用術をお伝えしてまいります。待っててくださいね~(^^)。

まとめ

今日のブログは香川講演「成果を出す!展示会虎の巻」のご案内でした。

今日もお読みいただきありがとうございます。

The following two tabs change content below.

大島節子

代表取締役(有)マルワ什器
1975年 大阪市生まれ。 1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。

最新記事 by 大島節子 (全て見る)

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

展示会における1つ2役のタペストリー活用

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

本日は岡崎でセミナー&見学会

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 6

記事を読む

岡崎で講演させていただくことになりました

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨

記事を読む

展示会は戦いではない

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

なぜ製造業が関係性作りなのか

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 3

記事を読む

福井講演「成果に直結する展示会出展ノウハウ」報告

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 一

記事を読む

展示会界に次の革命が起こるとしたら

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨

記事を読む

今日は展活プレセミナー@名古屋です!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 暖

記事を読む

女性のほうが販促物作りが得意な理由

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 先

記事を読む

超・緊張しぃの私が講師としてなんとかやれてる理由

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

tenkastu_bunner
ブログ引越しました!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

ブログ引越します

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

今日は名古屋展活セミナー成果報告会!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

愛知県大府市で登壇させていただきます

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

→もっと見る

  • profile

    大島節子
    1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。
PAGE TOP ↑