*      

後継者問題は難しい

公開日: : 最終更新日:2016/12/16 リーダーとかチームとか, 真田丸

おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。

海の日も過ぎ、蝉が勢いよく鳴いています。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。

大河ドラマ真田丸第28回「受難」

月曜恒例真田丸ブログですが、今週は月曜が祝日だったので火曜更新。第28回「受難」では秀吉との関係がこじれ追い詰められた関白秀次が高野山にて自刃。それと対比するように真田兄弟の仲直り。更に大谷吉継の娘、春を正室に、秀次の娘たかを側室に迎えることになった信繁の様子が描かれました。

今日は父子関係と後継者問題について考えてみることとします。

父子関係と後継者問題

ものすごく一瞬の出来事でしたが、今回から徳川秀忠が登場しました。なにやら浮かない顔で見当外れの挨拶をしてすぐに退散。その姿を見送った後、家康はなんとも不満げに「お互いに後継ぎがいるという事はありがたい事」と。これは実の息子がなかなかできなかったため、甥を後継者にしたものの秀頼が生まれたためややこしくなってしまった豊臣家よりはマシだけれどもこの息子も・・・、という心理。

秀忠は数年後の関ヶ原の折、上田にて真田との戦いにてこずったため合戦に間に合わず、大恥をかくことになります。今年の大河の最大の見せ場の一つとなるであろう第二次上田合戦。父親が偉大であればあるほど息子は苦労する、これは現代にも通じますね。

sanada28-2

今回、信幸が「大きすぎる父」と言ってましたが、このドラマでの描かれ方を見る限り真田昌幸は別に偉大じゃないですよね。いっそ父親がブレブレでいい加減だから子ども達がしっかり育ったパターンに振り切っていただければ、一周まわって共感できるんだけどなー。

まとめ

今朝は火曜更新になってしまった月曜恒例真田丸ブログ第28回「受難」から父子関係と後継者問題について考えてみました。

今日もお読みいただきありがとうございます。

The following two tabs change content below.

大島節子

代表取締役(有)マルワ什器
1975年 大阪市生まれ。 1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。

最新記事 by 大島節子 (全て見る)

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

「つながり」で売る!ということ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

社長ブログの置き処

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 ブ

記事を読む

現場を知らない人が上にいると大変ね

こんにちは^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 急に寒くな

記事を読む

最後の大戦の引鉄(ひきがね)

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨

記事を読む

この夏が最高に充実していた3要素「現場・ブログ・講演」の相乗効果

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 雨

記事を読む

決まっているだろう!「真田丸」よ!!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 早

記事を読む

つらい事があればその分よい事もある

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 ゴ

記事を読む

社長ブログあり方探し

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨

記事を読む

ないものを補い合う法則

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨

記事を読む

展示会活用、その先にある“自由”

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨

記事を読む

tenkastu_bunner
ブログ引越しました!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

ブログ引越します

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

今日は名古屋展活セミナー成果報告会!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

愛知県大府市で登壇させていただきます

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

→もっと見る

  • profile

    大島節子
    1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。
PAGE TOP ↑