荷捌き場
公開日:
:
最終更新日:2015/01/31
未分類
ここ数年、大阪の玄関口「梅田」には
立て続けに新しい商業施設がオープンし、
我々地元の人間でもしばらく行かないと、
あまりの変わりっぷりにびっくりします。
そんな新しい商業施設の中でも、
注目の2つの施設「梅田ルクア」と「ブリーゼブリーゼ」に、
連続で納品の仕事がありました。
商業施設部分は何度か見学や買い物に行ったことがあったのですが、
バックヤードははじめてでした。
いやはや、感動しましたよ。
どちらの施設も荷捌き場のオペレーションシステムが素晴らしい!
午前の納品が集中する時間にも関わらず、
すごい数の搬入車と商品を見事な連携プレーで捌いてられました。
昨年くらいから製造業の方から「工程管理」の話を聞く機会が幾度かあり、
そういう下地ができていたので、
余計、感動したのかもしれません。
日々、学ぶことだらけです。^^
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
- ブログ引越します - 2017年1月31日
- 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-
-
価値は信頼の、信頼は約束の積み重ね
5月14日(水)15日(木)、堺商工会議所の 「展示会出展ゼミ2014」第1講が無事終了し
-
-
展示会出展ゼミ 報告書
今年の4月から10月まで、 堺商工会議所で私が講師をさせていただいた 「展示会出展ゼミ」
-
-
展示会出展ゼミ 第3講
6月10日(月) 展示会出展ゼミ第3講が無事終了しました。 3講では1講と2講見学会
-
-
「展示会出展ゼミ」のお知らせ
4月24日から堺商工会議所で開催される 「展示会出展ゼミ」というセミナーの講師をさせていただきます
-
-
牡丹と藤 @マルワ事務所横の路地
おはようございます^^ 季節がすごい勢いで夏に向かって行ってるのが 目で肌で感じられる季節で
-
-
古芝会長 インタビュー
展活インタビューに 枚岡合金工具株式会社の古芝会長のインタビューをアップしました。