ここ最近の真田丸の動き
おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。
今日は天神祭でお祭りムード一色の大阪。お天気も天神さん恒例の涙雨っぽいですね。そんな早朝の大阪から今朝もブログをお届けします。
月曜恒例真田丸ブログですが
月曜恒例真田丸ブログですが、昨晩は諸事情でまだ放送が見れていないので今朝はドラマ真田丸ではなく、真田丸そのものについて書きたいと思います。真田丸とは大阪冬の陣の際に大坂城を守るために作られた出城=要塞で、今の大阪市天王寺区にあります。駅で言うとJR・地下鉄玉造駅が最寄になります。この地で生まれ育ったので私は歴史好きの幸村ファンになりました。

今の地図に当てはめると赤で囲った部分が真田丸があったとされる場所で、今年になって真田丸顕彰碑が建てられました。

その真田丸顕彰碑のすぐ横、明星学園の壁に一昨日何かが出現!近づいてみると…

壁画が出来ているじゃないですか!ちょっと劇画調?の真田信繁(幸村)。明星学園さんありがとうございます!これでますます観光客の写真スポットとして定着しますね。 真田丸の周囲は徒歩で一周しても15分くらい。なので暑さに注意しつつお散歩コースにぜひ(^^)。
まとめ
今朝は昨夜の大河ドラマ真田丸をまだ見れていないため、ドラマではなく真田丸そのものの最近の動きを書いてみました。なぜ見れなかったのかと言うと裏番組のHey! Say! JUMPの活躍から目が離せなかったからです。 今週はHey! Say! JUMPのアルバム発売からのコンサート!!1年に1度の幸せが凝縮された週なので、上の空にならぬよう気を引き締めつつ、幸せを循環させていけるようがっつりと受け取ってきますー( ´ ▽ ` )ノ
今日もお読みいただきありがとうございます。
大島節子
最新記事 by 大島節子 (全て見る)
- ブログ引越しました! - 2017年2月1日
 - ブログ引越します - 2017年1月31日
 - 名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ - 2017年1月30日
 
記事を気に入ったらシェアをしてね
関連記事
-  
                            
                              - 
              
続・ちょっ!待てよ!!!
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 こ
 
-  
                            
                              - 
              
自分の半生をふりかえる
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 い
 
-  
                            
                              - 
              
現場を知らない人が上にいると大変ね
こんにちは^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 急に寒くな
 
-  
                            
                              - 
              
4年が過ぎたこの日に
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 東
 
-  
                            
                              - 
              
今年はこんなお盆でした
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今
 
-  
                            
                              - 
              
マインドマップ活用法
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 梅
 
-  
                            
                              - 
              
一度振り上げてしまった拳
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 大
 
-  
                            
                              - 
              
運命を変える人々との出会い
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨
 
-  
                            
                              - 
              
永遠にブログネタを枯渇させない方法
おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 す
 
- PREV
 - 「出展内容が絞れない」というお悩み
 - NEXT
 - 小さなブースを見つけてもらうために大切なこと
 
  
                            
        
        
        
        
        