*      

今年の漢字は「共」

公開日: : 最終更新日:2015/01/31 未分類

新年の抱負を報告しあう会に出席してきました。

昨年は良い出会いに恵まれた1年でした。
その出会いから得られた学びを社内で共有し、
共に学び、共に成長していく会社を作っていきたい、と
報告させていただきました。

そんな私に皆さんが考えてくださった漢字は「共」。
いい漢字を充てていただき感謝です。

The following two tabs change content below.

大島節子

代表取締役(有)マルワ什器
1975年 大阪市生まれ。 1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。

最新記事 by 大島節子 (全て見る)

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

no image

どんな大きな仕事も小さな仕事の積み重ね

今日は気づきオタクの私が気づいた とっても使える気づきについて書きたいと思います。 唐突です

記事を読む

no image

春場所

春になるとアップしたくなるこの写真(笑)。 一昨日千秋楽を迎えた春場所。 大阪の街で

記事を読む

no image

インタビューさせていただきました

緑屋紙工(株)の薮野社長と営業の辰巳さんに インタビューさせていただきました。 内容

記事を読む

no image

18年

早いものであれから18年ですね。 阪神大震災の頃は大学1回生でした。 大学は西宮市にあったの

記事を読む

no image

うりワン勉強会 5月例会

5月11日(金)はうりワン勉強会でした。 この会は2007年に大阪産業創造館の うりうり教習所ア

記事を読む

no image

新サイトのネーミング

近日中(おそらく4月中)に 新サイトをオープンしたいと思っているのですが、 ネーミングで

記事を読む

no image

うれしいなぁ・・・

三郷金属工業株式会社の児島社長が 先日10月5日(金)の見学会&セミナーのことを ご自身のブログ

記事を読む

no image

水を得た魚?

展活をリリースして半月経ちました。 おかげさまでお会いする方、みなさん興味を持っていただいて、

記事を読む

no image

プロフィール写真撮影会

もうすぐ新サイトを公開します。 それに合わせるかたちで6年ぶりに プロフィール写真を撮っていただ

記事を読む

no image

ますますバラバラに

2013年、というのは「2,0,1,3」という4つの数字が 全部バラバラなのですが、 これは26

記事を読む

tenkastu_bunner
ブログ引越しました!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

ブログ引越します

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

今日は名古屋展活セミナー成果報告会!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

愛知県大府市で登壇させていただきます

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

→もっと見る

  • profile

    大島節子
    1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。
  • 2012年1月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
PAGE TOP ↑