*      

展示会を開催する場合の会場づくりのポイント

公開日: : 最終更新日:2016/02/15 展活=展示会活用のはなし, 展示会ノウハウ

おはようございます^^
レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。

すっきりしないお天気が続きますね。季節がどんどん秋になっていくのを感じる大阪から今朝もブログをお届けします。

お客さんがわざわざ会場までいらっしゃる二つの理由

先日、OSMC実践会でお話したことの中で、まだブログに書いていないことがあります。それは展示会を開催する場合の会場づくりのポイントです。展示会のやり方には出展と開催がある、ということは以前書きました。出展の場合はルールの中で目を引くブースを作る必要があることに対し、開催の場合はお客さんがもともと持っていらっしゃるブランドイメージを損なわない会場装飾が求められます。

それ以外にも開催の場合の会場づくりにおいて大切なポイントがあると思うんですよね。特にネットショップが展示会を開催する場合、お客さんがわざわざ会場までいらっしゃる理由は大きく二つ。一つ目は商品を見て確認してから買いたい、ということ。そして二つ目はいつもメールでやりとりをしている店長さんと実際に会って話してみたい、ということ。

お客さんの目的に沿うために必要な3つのコーナー

この二つのお客さんの目的に沿った会場をつくるとしたらこんなレイアウトが考えられます。

1.商品体験コーナー

kaijo1

一つ目の目的「商品を見て確認してから買いたい」を叶えるためのコーナーです。商品の見せ方はディスプレイ論なので、また別の機会に(^^)。

2.読み物コーナー

kaijo2

読み物コーナーです。壁面に材料のこだわりや製造工程の解説が書かれたタペストリーを配置したり、前にテーブルを置いて事例集や関連書籍を置いてもいいですね。商品の良さを伝えるという目的以外に順番待ちによる機会損失の回避というねらいがあります。二つ目の目的=店長さんと話したくて来られたお客さんに対し、店長さんが接客中でもその間こういったコーナーでお待ちいただくことができます。

3.モニターとイスのコーナー

kaijo3

時間を決めて商品の説明会タイムを設ける、というのも出展・開催にこだわらず展示会ではよくある手法です。説明会タイム以外の時間はこのコーナーを動画コーナーとして使うことができます。イスを置くことでゆっくりしていってもいい、という意思表示になります。このコーナー作ることで商品を知っていただく以外に機会損失の回避にもなります。お茶などをお出ししてもいいですね。

まとめ

今朝は展示会を開催する場合の会場づくりのポイントというテーマで書いてみました。出展よりもやり方のしばりがなく可能性は無限なのでいろんなやり方が考えられますよね。また面白い取り組みをされている企業があれば紹介したいと思います(^^)。

今日もお読みいただきありがとうございます。

The following two tabs change content below.

大島節子

代表取締役(有)マルワ什器
1975年 大阪市生まれ。 1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。

最新記事 by 大島節子 (全て見る)

記事を気に入ったらシェアをしてね

関連記事

大阪の展示会会場 番外編 ウラインテ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 体

記事を読む

来場者に見つけてもらうための大切なポイント

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 五

記事を読む

なりたい未来を現実にするために

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

年に4回東京に行くことになろうとは

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 3

記事を読む

展示会ブースにイスを置いてもいいですか?

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 い

記事を読む

1年かけてプレゼンを学んだことによって得たもの 完結編

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 こ

記事を読む

なぜコンセプトシートが重要なのか

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今

記事を読む

2017年からの展示会界を考える

こんにちは^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 今週末は寒

記事を読む

展示会で成果を出すために必要な力と高める方法

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 昨

記事を読む

海外出展に向いている中小企業

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイザーの大島節子です。 一

記事を読む

tenkastu_bunner
ブログ引越しました!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

ブログ引越します

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

名古屋展活セミナー2016 成果報告会レポ

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

今日は名古屋展活セミナー成果報告会!

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

愛知県大府市で登壇させていただきます

おはようございます^^ レンタル什器屋二代目社長で展示会活用アドバイ

→もっと見る

  • profile

    大島節子
    1975年 大阪市生まれ。1998年家業マルワ什器入社。2001年、26歳のときに売上の95%以上を占める得意先が倒産する、という人生の試練を経験。連鎖倒産の危機を回避し家業を立て直す過程で多くの展示会現場に携わる。現在、什器レンタル屋二代目社長として、また2012年からは展示会活用アドバイザーとしても活動中。
PAGE TOP ↑